文字サイズ変更

背景色

menu

資料一覧

HOME > 資料を探す > 地図 "比治山・仁保"

地図 "比治山・仁保"

59件検索されました

検索結果の表示件数

撮影者名

岸本吉太

 

所有者

岸本瑞代

写真タイトル

鉄柱連続倒壊状況(広島電鉄皆実線沿い)

撮影日時

1945年10月~1945年11月

 

撮影場所

段原町

識別コード

YKISHIMOTO0006

撮影者名

陸軍船舶司令部写真班

 

所有者

広島市

写真タイトル

市立第一国民学校救護所

撮影日時

1945年8月7~20日ごろ

 

撮影場所

段原山崎町、市立第一国民学校

識別コード

RIKUGUN0001

撮影者名

陸軍船舶司令部写真班

 

所有者

広島市

写真タイトル

市立第一国民学校救護所

撮影日時

1945年8月7~20日ごろ

 

撮影場所

段原山崎町、市立第一国民学校

識別コード

RIKUGUN0002

撮影者名

陸軍船舶司令部写真班

 

所有者

広島市

写真タイトル

背中全面に火傷を負う若い兵士

撮影日時

1945年8月7~20日ごろ

 

撮影場所

旭町、大河国民学校

識別コード

RIKUGUN0003

撮影者名

陸軍船舶司令部写真班

 

所有者

広島市

写真タイトル

挺身隊として出動作業中に被爆した女生徒

撮影日時

1945年8月7~20日ごろ

 

撮影場所

段原山崎町、市立第一国民学校

識別コード

RIKUGUN0004

撮影者名

松重美人

 

所有者

中国新聞社

写真タイトル

比治山の御便殿跡

撮影日時

1945年11月ごろ

 

撮影場所

比治山公園

識別コード

YMATSUSHIGE0013

撮影者名

宮武甫

 

所有者

朝日新聞社

写真タイトル

原爆の爆風で折れた比治山公園のサクラ

撮影日時

1945年8月10~11日ごろ

 

撮影場所

比治山公園

識別コード

HMIYATAKE0044

撮影者名

松本栄一

 

所有者

朝日新聞社

写真タイトル

生き残った鶴見橋のシダレヤナギ

撮影日時

1945年9月18~25日

 

撮影場所

比治山本町(現在の南区比治山本町)

識別コード

EMATSUMOTO0010

撮影者名

菊池俊吉

 

所有者

田子はるみ

写真タイトル

大河国民学校救護所入り口。

撮影日時

1945年10月4日

 

撮影場所

旭町(現在の旭一丁目)

識別コード

SKIKUCHI0049

撮影者名

菊池俊吉

 

所有者

田子はるみ

写真タイトル

大河国民学校救護所入り口。

撮影日時

1945年10月4日

 

撮影場所

旭町(現在の旭一丁目)

識別コード

SKIKUCHI0050

先頭へ

前へ

次へ

最後へ