文字サイズ変更

背景色

menu

道端に仮設された民事相談所

HOME > 資料を探す > 道端に仮設された民事相談所

識別コード HMIYATAKE0051
タイトル 道端に仮設された民事相談所
撮影者 宮武甫
撮影日時 1945年8月10~11日ごろ
撮影場所 上流川町(現在の中区胡町)
爆心地からの距離 約900メートル
ネガの有無 ネガあり
所有者 朝日新聞社
保管・管理者 朝日新聞東京本社フォトアーカイブ編集部
写真説明 原子爆弾の被災直後に設けられた仮設相談所に群がる人たち。写真に写る人たちは、一様に明るく服装の乱れもないので、広島市外の人たちを集めて撮影したとみられる。1945年8月14日付の紙面で掲載された写真だが、焦土と化した広島の現状を伝える内容でなく、意図的に広島の被害を隠す「プロパガンダ写真」と推測できる
文献掲載・展示実績 朝日新聞1945年8月14日大阪朝刊
注記