文字サイズ変更

背景色

menu

百貨店「福屋」で治療を受ける兵士

HOME > 資料を探す > 百貨店「福屋」で治療を受ける兵士

識別コード HMIYATAKE0070
タイトル 百貨店「福屋」で治療を受ける兵士
撮影者 宮武甫
撮影日時 1945年8月10日
撮影場所 胡町(現在の中区胡町)
爆心地からの距離 約710メートル
ネガの有無 ネガあり
所有者 朝日新聞社
保管・管理者 朝日新聞東京本社フォトアーカイブ編集部
写真説明 百貨店「福屋」で治療を受ける爆心地付近で被爆したとみられる兵士。例外的に軽いやけどだ。首から背中、腰にかけてひし形の奇妙な形にやけどし、白い薬がぬられている。両側の肩甲骨のあたりが無傷なのは何かを背負って、熱線からその部分のみが遮へいされたと推測される。戦後直後の1945年9月4日の朝日新聞(大阪)に掲載された原子爆弾が人体に及ぼす被害を最初に伝えた写真の1枚だ
文献掲載・展示実績 朝日新聞1945年9月4日大阪朝刊
注記