文字サイズ変更

背景色

menu

救援のため入市する人々(パノラマ写真3枚つなぎ)

HOME > 資料を探す > 救援のため入市する人々(パノラマ写真3枚つなぎ)

識別コード HMIYATAKE0086
タイトル 救援のため入市する人々(パノラマ写真3枚つなぎ)
撮影者 宮武甫
撮影日時 1945年8月10~11日ごろ
撮影場所 山口町(現在の中区銀山町)
爆心地からの距離 約1180メートル
ネガの有無 ネガあり
所有者 朝日新聞社
保管・管理者 朝日新聞東京本社フォトアーカイブ編集部
写真説明 焼け野原になった広島市内を広島東警察署西側から望む。電車通りを中心部に向かう人々が見える。被爆直後から、肉親や知人の捜索、負傷者の救護、遺体の収容、復旧活動などのため、多くの人たちが入市したが、これらの人々も残留放射線にさらされた。中央の建物は、中国新聞社の本館と新館、百貨店「福屋」。3枚の写真をつなぎ合わせたパノラマ写真
文献掲載・展示実績 朝日新聞2006年6月21日大阪朝刊
注記