識別コード | SHAYASHI0106 |
---|---|
タイトル | 相生橋上流側橋脚 |
撮影者 | 林重男 |
撮影日時 | 1945年10月1~10日 |
撮影場所 | 鷹匠町 |
爆心地からの距離 | 380メートル |
ネガの有無 | ネガあり |
所有者 | 広島市 |
保管・管理者 | 広島平和記念資料館 |
写真説明 | 相生橋西詰上流河岸から東に向って。左から広島県商工経済会、手前土手に広島電鉄櫓下変電所、相生橋、広島県産業奨励館(原爆ドーム)中央部のドーム。本川に架る相生橋は原爆投下目標となったT字型の特徴的な橋である。橋は欄干も路床も爆風により破壊され、上流側のトラスの外板もはがれた。手前木材溜りは9月17日の枕崎台風で上流から流れ着いたものである |
文献掲載・展示実績 | 広島平和記念資料館平和データベースで公開 |
注記 |
© The Chugoku Shimbun, All Rights Reserved.